「まるごと君クロス21」は、マークシートの読み取り機能と読み取られたマークシートの集計機能が搭載されたソフトウェアです。読み取ったマークシートのデータに対してクロス集計を実行でき、結果がテキストファイルで出力できます。アンケートなどのデータを確認しやすくなり、フィードバックをもとにさまざまな活用が可能です。専用のOMR機器との接続も、シリアルポートを介するだけなので簡単です。
費用 | まるごと君クロス21(バージョン多数あり):198,000円~351,780円 ※使用中のOMR機器によって価格が変動します。 |
---|
「まるごと君クロス21」を手掛ける株式会社教育ソフトウェアは、異なる用途に応じてマークシート採点・集計の為のソフトウェアを数多くラインナップしています。「まるごと君クロス21」は、アンケート集計に特化したソフトウェアです。
クロス集計などであれば、他ソフトウェアを開くことなく「まるごと君クロス21」だけで対応できるという点に加えて、集計データはテキストファイル形式での出力もできます。エクセル形式での出力にも対応するため、集計データの管理や編集をシンプルに進められるのが「まるごと君クロス21」の大きな特徴です。
操作も簡単で、マークシートの読み取りはボタン一つで簡単に行えます。読み取られた値や読み取り時にエラーが発生すれば一覧ですぐに表示されるため、読み取り結果の把握や対応も簡単です。
「まるごと君クロス21」は多数の機能を持ち、さまざまな項目で自由に設定できます。シートサイズやマーク間隔など、マークシートの用紙全般に関する設定であれば変更でき、マークシートの読み取り箇所を画面上をドラッグするだけで扱える手軽さが魅力です。
マークシートのレイアウトに関する設定も自由に変更することが出来るため、既製品のマークシートはもちろんのこと、特注のマークシートの読み取り・集計にも、ソフトウェアの特別なカスタマイズを必要とすることなく柔軟に対応します。また、マークシートの読み取り順序や出力する値、エラー発生時の処理なども自由に設定可能です。
上記のように「まるごと君クロス21」は柔軟なセッティングができるソフトウェアですが、既存のソフトウェアの設定で不足を感じる場合には、専門スタッフが要望を丁寧にヒアリング。必要に応じてソフトウェアをカスタマイズするサービスも用意しています。カスタマイズに対応するオプションは、
など、さまざまなオプションが用意されています。
イベント会場のインフラが十分に整っていない場合も、マークシートによる集計が活躍できます。
株式会社教育ソフトウェア社が手掛けるOMR機器と専用のソフトウェアからなるパッケージは
など、多岐にわたる場面での豊富な導入実績があります。
「まるごと君クロス21」の動作環境は以下の通りです。
OS | Windows(詳細は要問い合わせ) |
---|---|
メモリ | 要問い合わせ |
ストレージ | 要問い合わせ |
費用で比較!
Copyright (C) マークシート導入で業務効率化のススメ All Rights Reserved.