公開日:
|更新日:
専門学校への導入
学科や教科の多い専門学校ではテストや試験の採点をはじめ、授業評価のアンケートなど、学力向上と授業のクオリティ向上に繋げるために様々な採点・集計を実施しています。テストの採点もアンケートの集計も素早く的確にデータを出力して分析できてこそ、教育の質が高まると言っても過言ではありません。
学生個人の分析結果をすぐに把握・出力して、一人ひとりに適切なフィードバックを返すため、マークシートによる採点システム導入を進めている専門学校も増えています。
専門学校でマークシートを導入する2つのメリット
1. 学生へのフィードバックが迅速になる
学生数が少ない頃であれば手作業での採点も可能ですが、学生が増えて学科や教科数が増加するのに伴い、テストや試験の採点・フィードバックにかなりの時間がかかるようになります。学生に力を入れた指導・アドバイスができず、思うようなスキルアップが望めません。
試験やテストの採点をマークシートで機械化することにより、採点・分析がスムーズに行えるようになります。学生にとって試験やテストの内容が記憶に残っているうちにフィードバックできれば、分からないところをタイムリーに解決し、テスト内容がより身につけやすくなるはずです。
2. 結果をデータにして細かな分析ができる
マークシートによる採点・集計は手間を省くだけではなく、結果をデータ化して保存・活用できるのもメリットです。正解者と不正解者の割合をグラフや数値にして出力したり、学生一人ひとりの苦手傾向を分析したりといったことを可能にします。
ただ単に「勉強しろ」と圧力をかけるのではなく、データによる分析結果をもとに「ここが苦手なんじゃないか」「勉強のやり方を変えて見てはどうか」など、学生一人ひとりに歩み寄った指導ができるようになるのです。根拠がある指導や指摘は学生自身のモチベーションを上げることにも繋がり、授業や学生の質を大幅に引き上げることへと繋がります。
マークシート導入のデメリット
マークシート導入のデメリットとして挙げられるのは、パソコン作業が苦手な職員や教員が、マークシートを上手く使いこなせないという点です。マークシートを処理するのには専用のソフトウェアだけではなく、パソコンによる様々な処理・スキルが求められます。
もしもパソコンに不慣れな人であれば、ソフトウェアを使いこなすまでに時間がかかってしまいます。専用ソフトウェアやスキャナにマニュアルがあれば良いですが、マニュアル内容が難しいと、使用者側がさらに混乱してしまい、かえって採点・集計の効率を落とす可能性もあります。
マークシートの導入に多額のコストをかけて、結果として使えなかったという場合は避けたいはずです。幸いなことにマークシートは、低コストで試すことができます。まずは手頃な金額での導入を始めてみるのがオススメです。専用マークシートや専用の機械がなくてもマークシートは導入できますし、業務効率化につながります。まずは試してみると良いでしょう。
専門学校でのマークシート導入事例
定期テストや各種試験の採点に導入した事例
国家試験の取得に向けて取り組む専門学校では、授業で行う定期テストを始め、進級試験や模擬試験、卒業試験の採点にマークシートを取りいれました。学生が増加するにつれて煩雑化していた採点作業も、マークシートを導入することにより効率よく採点・フィードバックが行えるようになりました。
専用ソフトの「誤答者分析表」機能により、学生一人ひとりの傾向をしっかり分析し、きめ細やかな歩み寄り方ができるようになっています。学生だけではなく、問題作りをしている職員・教員側の課題にも気づくことができています。
【Pickup】専門学校におすすめのデジタル採点システム「デジらく採点2」
専門学校のマークシート導入を検討されている方に併せて導入をおすすめしたいのが、デジタル採点システム「デジらく採点2」です。
こちらのシステムは、大学をはじめ多くの教育機関で採用されているマークシート会社「スキャネット」が提供しています。
スキャネットはGoogleのテクニカルパートナーに認定されており、Googleの審査によって、技術やサービスを評価されています。
引用元:スキャネット公式HP(https://www.scanet.jp/digi-rakuPP/)
デジらく採点2おすすめポイント
デジらく採点2が専門学校の採点業務におすすめな理由は、選択式問題と記述式問題の両方の採点に対応している点。マークシート方式での自動採点はもちろん、手書きの解答でも数字、カタカナ、アルファベットであれば認識して自動採点が可能です。
また、ペンを使って添削を加えることもでき、アナログとデジタルの利点を持ち合わせた採点業務が行えます。
記述式にも対応できる
おすすめのマークシート会社2選
スキャネット
引用元:スキャネット公式HP
(http://www.scanet.jp/)
- 集計/採点用ソフトの費用
- 無料ソフトあり※有料ソフト99,000円~
- 取り扱っている
読み取り機の種類
- スキャナ44,000円~
- 導入にかかる最低費用
- 48,180円
教育ソフトウェア
引用元:教育ソフトウェア公式HP
(http://www.kyoikusw.co.jp/)
- 集計/採点用ソフトの費用
- 107,800円~
- 取り扱っている
読み取り機の種類
- OMR※費用は要問合せ
- 導入にかかる最低費用
- 622,600円
【調査対象】
2023/5/8時点、Google検索で「マークシート 導入」と調べ、検索結果に表示された上位50社を選出。
【選定基準】
その中でマークシート、集計/採点用ソフト、読み取り機の金額が明記されている2社をピックアップ。