公開日:
|更新日:
MarkScan
アンケートの集計作業などの業務量軽減に役立つフリーソフト「MarkScan」の提供はすでに終了しています。しかし、その評価は高く現在でも広く使用されているソフトです。画面でイメージを確認しながらマークシートやアンケート用紙の作成ができ、集計まで楽に行えるMarkScanの情報を紹介します。
引用元:神奈川県立総合教育センター公式HP(https://www.pen-kanagawa.ed.jp/edu-ctr/kenkyu/marksheet.html)
ソフトの料金
ソフトの特徴
フリーソフト
MarkScanは神奈川県総合教育センターによって開発されたフリーソフトです。現在は神奈川県総合教育センターのサイトでのダウンロードはできませんが、こちらのサイトから無料でダウンロードすることが可能です。
http://web.archive.org/web/20060622113201/http://www.edu-ctr.pref.kanagawa.jp/markscan/download/setup.exe
アンケートシートの作成や集計が可能
MarkScanは、家庭用のPCと一般的なコピー機があれば簡単にマークシート用紙を作成することができます。市販のスキャナでデータを読み込んで処理することができるため、効率的にアンケートシートの作成や集計が可能です。
サポートはなし
MarkScanはあくまでフリーソフトであり、通常の商品のようなサポートはありません。制作元の神奈川県総合教育センターもサポート対応は行っておらず、分からない点や動作不良などがあれば利用者が自ら対処する必要があります。
MarkScanの口コミ
実際の作業の流れ
MarkScanを利用する際は、まずはMarkScanをパソコンにインストールします。Windows98またはXP、Pentium4 または Celeron の 1.5GHz 程度以上のPC、スキャナ、Windows7でも動作が可能です。
インストールしたらダブルクリックしてMarkScanを開き、マークシートを作成します。「マークシート用紙」タブをクリックして、まずはサンプルを編集していきます。
シートが完成したら印刷して、実際に試験やアンケートを実施して回収します。回収結果をスキャナで読み取り、パソコンへ取り込みます。
パソコンに取り込んだデータをMarkScanが集計します。集計結果はCSVファイルとして保存でき、保存したファイルは適宜編集することも可能です。
MarkScanの便利機能
マークシート用紙作成機能
MarkScanでは、簡単にマークシート用紙を作成することができます。タイトルや番号、見出しや設問など、アンケートに必要な項目を手軽に作成・編集することが可能です。
アンケートシート集計機能
実際に記入されたアンケート用紙をスキャンしてパソコンに取り込んだ後、MarkScanがデータを読み込み集計作業を行います。プレビュー機能で読み取った箇所を拡大して確認することもできます。
データ解析機能
設定画面で作成した様式やフォルダを指定して、濃度やしきい値などのパラメータを指定することができます。うまく解析できない時は、パラメータを変えて何度でも解析することが可能です。
集計結果保存機能
MarkScanは、集計したアンケート結果を CSVファイルとして保存する機能を有しています。保存したCSVファイルは、利用者の体裁に適した形式に加工することも可能です。
どんな人におすすめのソフト?
アンケート集計や試験の採点の効率化を望む人
大規模なアンケートの実施や試験結果の集計は想像以上に手間や時間がかかります。MarkScanは、データをスキャナで読み込み解析することで、結果を素早く集計することができます。MarkScanを利用することにより、人的コストや手間、時間を大幅に節約できるでしょう。
低コストでマークシートを作成したい人
MarkScanはフリーソフトであり、無料でインストールすることが可能です。設備導入にあまり予算をかけることができない小規模の教育機関や組織、個人でマークシートを導入したい教師や会社員、学生など、多くの方におすすめできるソフトです。
環境を選ばずにマークシートを導入したい人
MarkScanは、家庭用のスキャナやプリンタがあればどこでも利用することができます。自宅や出先など、テレワークを実行している方でも手軽に活用することができ非常に便利です。
MarkScanのよくある質問
PDFを読み取ることはできますか?
できますが、失敗する可能性があります。
MarkScanは、基本的にJPEGを読み取るソフトになります。PDFも読み取ることもできますが、PDFのバージョン等によっては読み取れないこともあるので御了承ください。
フリーソフトでも構わないので、一旦PDFをJPEGに変換してから読み取ることをおすすめします。
自分のPCにスキャナをつなぐ方法と複合機プリンタを使う方法で、どちらがおすすめですか?
複合機プリンタでスキャンする方法をおすすめします。
パソコンにUSBでスキャナをつなぐ方法でも動作はしますが、スピードが遅くなります。複合機プリンタのスキャナ機能で直接JPEGファイルを作成するほうが、ストレスなく作業できるでしょう。
WindowsXPなど、古いパソコンでもMarkScanを使えますか?
使えます。
極端に古いパソコンでは動作を保証できませんが、XPや98くらいであれば問題なく動作します。
ちなみにMarkScanは、XP時代に作られたソフトです。
どうしてもうまく読み取れないのですが、何が悪いのでしょう?
「しきい値」と「濃度」の設定に問題があると思われます。
それらの設定を正しく行えば、ほぼ100%の精度で読み取りが可能です。
MarkScanの動作環境
OS(32/64bit) |
Windows98またはXP、Pentium4 または Celeron の 1.5GHz 程度以上 |
CPU |
不明 |
メモリ |
不明 |
ストレージ |
不明 |
MarkScanについてまとめ
フリーソフトである
MarkScanは市販の商品ではなく、いわゆるフリーソフトです。非営利団体である神奈川県総合教育センターが教育目的で製作したものであり、教育現場に適した仕様となっています。
簡単にアンケート集計ができる
無料でありながらアンケートの作成や集計の機能は十分に備わっています。できるだけコストを抑えてアンケートの作成や集計を行いたい方にとっては、非常に価値のあるソフトだと言えます。
サポートは不十分
開発元である神奈川県総合教育センターのサイトは、当初はダウンロードできる環境でしたが現在はダウンロードができず他のサイトにアクセスする必要があります。サポートも特に行っていないため、何か不具合が生じた際の対処は自分自身で行う必要があります。
マークシートのソフトや読み取り機を導入するなら
MarkScan以外にも本サイトではマークシートのソフト・読み取り機の会社を紹介しています。
各社導入の費用対効果を深掘りし、マークシートを導入するにあたってかかる料金が安くておすすめなマークシート会社をピックアップしました。読み取り機やソフトにコストをかけずに、マークシートを作成できる業者もご紹介。
教育機関や企業関係の方はぜひご参考ください。
記述式にも対応できる
おすすめのマークシート会社2選
スキャネット
引用元:スキャネット公式HP
(http://www.scanet.jp/)
- 集計/採点用ソフトの費用
- 無料ソフトあり※有料ソフト99,000円~
- 取り扱っている
読み取り機の種類
- スキャナ44,000円~
- 導入にかかる最低費用
- 48,180円
教育ソフトウェア
引用元:教育ソフトウェア公式HP
(http://www.kyoikusw.co.jp/)
- 集計/採点用ソフトの費用
- 107,800円~
- 取り扱っている
読み取り機の種類
- OMR※費用は要問合せ
- 導入にかかる最低費用
- 622,600円
【調査対象】
2023/5/8時点、Google検索で「マークシート 導入」と調べ、検索結果に表示された上位50社を選出。
【選定基準】
その中でマークシート、集計/採点用ソフト、読み取り機の金額が明記されている2社をピックアップ。