公開日:
|更新日:
いきなりPDF
ペーパーレス化に役立つソフト「いきなりPDF」について紹介しています。特徴や口コミなどを分かりやすく紹介しているので、興味がある人は参考にしてみてください。
ソフトの料金
費用 |
Ver.8 COMPLETE ダウンロード版:9,878円 |
ソフトの特徴
3つのラインナップから選べる
いきなりPDFからは、ベーシック・スタンダード・コンプリートの3つのソフトが販売されています。PDFの作成や組み替え、抽出、編集など基本的な機能が使えるベーシックに対し、スタンダードは、PDFをエクセルなどの形式に変換することが可能。さらにコンプリートでは、PDF形式のまま編集をしたり、より便利な使い方が分かる講義ビデオなどもついています。
Ver.7で新機能が追加
Ver.7になってソフトの機能が全面的にパワーアップ。デスクトップ上にショートカットを作成したり、PDFから必要なページだけを抜き出したり、注釈に記載したコメントをまとめてテキストに出力したりすることができるようになりました。また、複数のPDFファイルをタブ形式で開ける機能があるほか、描画できる図形を9種類ほど追加。さらにPDFを開いた時に見開きになるように編集できる、見開きページ作成機能もついています。
17年連続販売本数シェアを誇る
こちらのソフトは、2003年に発売が始まって以降、2020年まで17年連続で販売本数シェアNO.1を記録しています。(参照:公式サイトより)その理由は、何といっても磨き抜かれた使いやすさ。ドラッグ&ドロップの簡単な操作や斬新でユニークな便利機能の投入に加え、実際にソフトを使用しているユーザーの要望などを積極的に取り入れる工夫を随時、行っています。そのため、利用者の口コミの評判もよく、どんどんユーザーが増え続けているのです。
導入者の声
- 「ExcelやWordのPDF化と注釈の追加など簡易的な編集ができればと思い購入しました。PDF化はマニュアルなど見ることもなく本当に簡単にできます。PDF化完了までのスピードも速いです。当然ながらフリーソフトのように余計な広告が出ることもないので快適に使えます」
参照元:ITreview https://www.itreview.jp/products/ikinaripdf/reviews#tutorial
- 「データをいきなりPDFにドラッグアンドドロップするだけなのでとても簡単です。PDFデータにコメントや文字を追記したいなー、資料に使う必要な部分だけトリミングしたいなーって時にパパっと編集できるので助かっています」
参照元:ITreview https://www.itreview.jp/products/ikinaripdf/reviews#tutorial
- 「ページの結合、ページの分割、ページ内に直接文字入れ、ページの並び替え、など基本的なPDF編集作業は何でもでき、また、1つ1つの機能の処理速度が早く効率よく編集を行うことができます」
参照元:ITreview https://www.itreview.jp/products/ikinaripdf/reviews#tutorial
- 「初めてAdobe以外のアプリケーションを使ってPDF作成をしてみましたが、ちょっと目から鱗でした。中でもいきなりPDFのOCR機能には驚きました。簡単に画像からテキストに変換が出来、精度も高くかなり使えます」
参照元:Amazonカスタマーレビューhttps://www.amazon.co.jp/product-reviews/B078W1RJD2/ref=cm_cr_arp_d_viewpnt_lft?filterByStar=positive&pageNumber=1
- 「操作は簡単でとても使いやすく、ガイドムービーまであるので悩むことはないと思います。ファイルをそのままPDFに変換作成、結合分割、画像テキストをそのまま移して編集するなど。更には逆パターンとしてPDFにからワードなどに変換することまで可能。PDFの作成、管理ではほぼ完璧ではないでしょうか」
参照元:Amazonカスタマーレビューhttps://www.amazon.co.jp/product-reviews/B078W1RJD2/ref=cm_cr_arp_d_viewpnt_lft?filterByStar=positive&pageNumber=1
本格読取の動作環境
本格読取の動作環境は以下の通りです。
OS |
Windows 10, Windows 8.1 |
CPU |
OSが動作する環境 |
メモリ |
1GB以上 |
ストレージ |
約290MB |
販売会社
ソースネクスト株式会社
記述式にも対応できる
おすすめのマークシート会社2選
スキャネット
引用元:スキャネット公式HP
(http://www.scanet.jp/)
- 集計/採点用ソフトの費用
- 無料ソフトあり※有料ソフト99,000円~
- 取り扱っている
読み取り機の種類
- スキャナ44,000円~
- 導入にかかる最低費用
- 48,180円
教育ソフトウェア
引用元:教育ソフトウェア公式HP
(http://www.kyoikusw.co.jp/)
- 集計/採点用ソフトの費用
- 107,800円~
- 取り扱っている
読み取り機の種類
- OMR※費用は要問合せ
- 導入にかかる最低費用
- 622,600円
【調査対象】
2023/5/8時点、Google検索で「マークシート 導入」と調べ、検索結果に表示された上位50社を選出。
【選定基準】
その中でマークシート、集計/採点用ソフト、読み取り機の金額が明記されている2社をピックアップ。