公開日: |更新日:
費用で比較!
マークシート.comがどのようなマークシートサービスを展開しているのかご紹介します。
引用元:マークシート.com公式HP(https://www.mark-sheet.com/)
マークシート.comの対応をまとめると下記のとおりです。
用紙作成 | 読み取り機 | ソフト | アウトソーシング |
---|---|---|---|
○ | - | - | ○ |
読み取り機やソフトの販売はありませんが、1時間あたり1,100枚読み取りできる機器を保有している会社です。自社でマークシートを対応するというよりもアウトソーシングで依頼する際に向いている企業といえます。
マークシートを実施する会場ごとや日程ごとへの分納依頼も可能です。
同社の手掛けるマークシートはA4サイズで片面と両面の双方に対応しているというのが大きな特徴となっています。発注する数量が多くなるほどに費用は割安となる方式となっていますので、規模の大きな試験やアンケート、その他の調査を実施する際には、検討する価値のある業者と言えるでしょう。気になるマークシート製作費用は、以下の通りとなっています(価格は税抜き表示)。
なお、念のため付け加えておきますと、上記はあくまでマークシートの作成費用であり、読取処理、集計分析などの費用は別途必要になります。
また同社では、作成したマークシートの保管サービスも実施しており、必要な時に必要な分のマークシートを送付するというやり方も可能とアピールされています。
マークシート.comを運営する株式会社ジイズスタッフは、BPOソリューションや健康ソリューションなどを事業としている会社。アンケート集計も手掛けており、紙のマークシートだけではなくWebでの集計なども得意分野です。マークシートを検討している方のなかで、サービスを利用してもらった顧客へのアンケートや従業員に対する調査などの目的で、Webでの提供も考えているのであれば合わせて依頼できます。
官公庁などの公的施設から大学などの教育機関まで幅広く取引実績があります。大手企業でもマークシートに対応した実績をもっており、豊富な経験をもとに柔軟に対応してくれるので、自社の形態に対応してくれるかどうか不安という方も安心して依頼できる会社です。
マークシートの作成を依頼してからその用紙が実際に納品されるまでの期間が長くかからないというのも大きな特徴です。新たに用紙を作る場合でも1週間ほどで、過去に製作を依頼している用紙を再度印刷してもらう場合であれば3日ほどで納品されます。急に社内でアンケートを実施することになった場合や、規模が拡大する可能性がある場合にも依頼しやすいです。
ワークシートの用紙はさまざまなサイズに対応しており、はがきサイズの小さなものからA3サイズと大きなタイプまで可能です。はがきサイズは顧客へ何かを送るときに同封したり別途送付したりと考えている場合にも向いています。社内でできるだけ多くの項目を回答してもらう、記述式テストなどで活用したい場合には豊富な情報を盛り込めるA3サイズがぴったりです。
またA4サイズであれば片面で100問それぞれ10択までの記載に対応しています。
依頼できるのはマークシートの用紙作成だけではありません。集計はもちろんのこと、データ分析としてさまざまな解析や報告書の作成も別料金にて対応しています。
顧客の要望から今後どのようにサービスを変えていくかを検討する予定がある場合や、社内の要望をもとに業務内容や勤務状況の改善を考えているときに、役立つのが集計報告です。報告をするために自社で集計分析すると通常業務以外に時間がとられてしまいますが、報告できる段階まで対応してくれるので通常業務に集中できます。
マークシート.comでは集計後、多少の集計方法修正を依頼しても別料金がかかりません。実際に集計結果を見てから、少し違う角度から捉えてみたいと感じることなどもあるでしょう。その際に別費用や事務作業が発生してしまうことを懸念している方にはうれしいサービスです。
マークシート.comの作成するマークシートはボールペンにも対応しています。従来はマークシートであれば鉛筆というイメージもあったことから、普段ボールペンしか用意していないため人数分の鉛筆を用意しなければいけないと考えている方もいるでしょう。マークシート.comであればわざわざマークシートを実施するために大量の鉛筆を準備する必要はありません。
マークシート.comではプライバシーマークを取得しており、内部統制や受託者責任の明示といった体制も確立しているという旨を大きく訴求しています。
セキュリティやプライバシー保護の面においても徹底した体制を整えているとしており、書類の廃棄においては溶解処理の上で廃棄証明書を発行。データの廃棄処理ではデータ消去と物理破壊処理を行うとしています。加えて、サーバー機材の保護、アクセスログデータ保持、暗号化とバックアップ、ウイルスなどの脅威からの保護なども徹底して行っているとのことです。
会社名 | 株式会社ジイズスタッフ |
---|---|
住所 | 東京都千代田区神田小川町3-26-8 ユニゾ神田小川町三丁目ビル3F |
設立 | 公式HPに記載なし |
Copyright (C) マークシート導入で業務効率化のススメ All Rights Reserved.