公開日:
|更新日:
データビジネスサプライ
物流センターやコールセンターの提供、チラシなどの印刷、バーコードに関するソリューションなどを幅広く展開するデータビジネスサプライ。この記事では、データビジネスサプライが提供するマークシート用紙印刷サービスについてご紹介します。
引用元:データビジネスサプライ公式HP(https://www.dbs.co.jp/service/)
データビジネスサプライの対応範囲をチェック
まずは、データビジネスサプライが提供しているマークシート業務の対応範囲を見ていきましょう。
用紙作成 |
読み取り機 |
ソフト |
アウトソーシング |
◯ |
◯ |
◯ |
- |
データビジネスサプライが提供するのは、マークシート用紙の印刷サービスです。オリジナルのマークシート用紙を、リーズナブルな価格で作成することができます。また、マークシート読み取りのための読み取り機、およびソフトウェアの取り扱いも行っています。
データビジネスサプライの費用の目安は?
データビジネスサプライで作成するマークシート用紙の費用は、用紙のサイズと発注枚数により変わってきます。JISサイズ、JISロングサイズ、およびA4サイズでの、枚数ごとの価格は以下の通りとなっています。
JISサイズ(83×188mm)
- 斤量 110kg
- 用紙 OCR用紙
- 印刷 片面
- コーナーカット あり
数量 |
単価 |
合計 |
5,000枚 |
6.4円 |
35,200円 |
10,000枚 |
4.4円 |
48,400円 |
20,000枚 |
3.4円 |
74,800円 |
※データ作成料(初回のみ)7,700円
JISロングサイズ(295×83mm)
- 斤量 135kg
- 用紙 OCR用紙
- 印刷 片面
- コーナーカット あり
数量 |
単価 |
合計 |
5,000枚 |
10.3円 |
56,650円 |
10,000枚 |
7.0円 |
77,000円 |
20,000枚 |
5.4円 |
118,800円 |
※データ作成料(初回のみ)8,800円
A4サイズ(210×297mm)
- 斤量 90kg
- 用紙 OCR用紙
- 印刷 片面
- コーナーカット あり
数量 |
単価 |
合計 |
5,000枚 |
11.5円 |
63,250円 |
10,000枚 |
9.5円 |
1,04,500円 |
20,000枚 |
7.0円 |
154,000円 |
※データ作成料(初回のみ)13,200円
オリジナルの用紙により誤記入を防止できる
マークシート用紙をオリジナルで作成することのメリットは、誤記入を防止できることです。汎用のマークシート用紙を使用した場合には、
- クラスはアルファベットなのに用紙は数字になっている
- 学年は3年までなのに5年までの記入欄がある
など、表記が異なる欄があったり、使用しない欄があったりすることがあり、誤記入が発生する可能性があります。オリジナルの用紙を作成することにより、それらの誤記入を防止し、採点や集計を正確に行うことが可能となります。
用紙を変更すればコストダウンも可能
マークシートの用紙には、一般に、OCR用紙(光学式文字読み取り専用紙)が使用されます。しかし、近年では、マークシート読み取り機は、より薄い上質紙にも対応できるようになっています。したがって、用紙をOCR用紙から上質紙に変更することにより、コストダウンも可能です。
発注の流れ
データビジネスサプライにマークシート用紙を発注する際の流れは、以下のようになります。
STEP1.データビジネスサプライに問い合わせをする
最初に、データビジネスサプライに、公式ホームページのお問合せフォームまたは電話で問い合わせをします。その際、現在使用しているマークシート読み取り機の型番、ソフトウェアの名称、マークシート用紙の型番などを添えておけば、あとの流れがスムーズになるでしょう。
STEP2.見積作成~発注
問い合わせをすると、データビジネスサプライから折り返し連絡がきますので、そこで詳しい発注内容を打ち合わせます。それにもとづき、データビジネスサプライが見積書を作成。見積書が納得できるものならば発注を行います。
STEP3.読み込みテストカードの納品
データビジネスサプライでは、正式なマークシート用紙の納品に先立って、「読み込みテストカード」を納品します。読み込みテストカードにより、保有しているマークシート読み取り機で用紙をうまく読み取ることができるかどうかをテストできます。
読み込みテストカードは、発注してから5~10日で納品されます。
STEP4.読み込みテスト~マークシート用紙納品
テストの結果が良好なら、マークシート用紙を正式に発注します。発注してから10~14日程度で、正式なマークシート用紙が納品されます。
読み取り機やソフトウェアも取り扱い
データビジネスサプライでは、マークシート用紙だけではなく、マークシートの読み取り機や読み取りソフトウェアも取り扱いをしています。これらの読み取り機や読み取りソフトウェアなら、データビジネスサプライで作成するマークシート用紙は問題なく使用できます。
取り扱いをしているマークシート読み取り機および読み取りソフトウェアは以下の通りとなっています。
- マークシート読み取り機
SEKONIC SR-430、SR-1800、SR-3500 HYBRID、SR-6500
- 読み取りソフトウェア
MarkView ~汎用読み取りソフト~
基本DATA
会社名 |
株式会社データビジネスサプライ |
住所 |
東京都渋谷区代々木3-28-6 いちご西参道ビル別館 |
設立 |
昭和51年9月1日 |
マークシートのソフトや読み取り機を導入するなら
データビジネスサプライ以外にも本サイトではマークシートのソフト・読み取り機の会社を紹介しています。
各社導入の費用対効果を深掘りし、マークシートを導入するにあたってかかる料金が安くておすすめなマークシート会社をピックアップしました。読み取り機やソフトにコストをかけずに、マークシートを作成できる業者もご紹介。
教育機関や企業関係の方はぜひご参考ください。
マークシートを導入したい!安いのはどの会社?
マークシートの作成も読取もソフトもまるっとお願いしたい方必見。採点効率化に寄与し、コストを抑えて導入できる「マークシート会社」を比較しました!
導入を検討している方はぜひご参考ください。
コストダウンにおすすめの
マークシート会社 2社
記述式にも対応できる
おすすめのマークシート会社2選
スキャネット
引用元:スキャネット公式HP
(http://www.scanet.jp/)
- 集計/採点用ソフトの費用
- 無料ソフトあり※有料ソフト99,000円~
- 取り扱っている
読み取り機の種類
- スキャナ44,000円~
- 導入にかかる最低費用
- 48,180円
教育ソフトウェア
引用元:教育ソフトウェア公式HP
(http://www.kyoikusw.co.jp/)
- 集計/採点用ソフトの費用
- 107,800円~
- 取り扱っている
読み取り機の種類
- OMR※費用は要問合せ
- 導入にかかる最低費用
- 622,600円
【調査対象】
2023/5/8時点、Google検索で「マークシート 導入」と調べ、検索結果に表示された上位50社を選出。
【選定基準】
その中でマークシート、集計/採点用ソフト、読み取り機の金額が明記されている2社をピックアップ。