公開日: |更新日:
費用で比較!
マークシートも読み取り可能な高性能スキャナ「FUJITSU Image Scanner fi-7700s」に関する情報を調査しました。おすすめポイントやスキャナのスペック、料金や口コミなどの情報をまとめています。スキャナの導入・買い替えを検討している方はぜひ参考にしてみてください。
A4サイズの両面マークシートを利用した場合、1分間あたり75枚(150面)のマークシートを読み取れるfi-7700s。1,000人を相手にしたマークシート調査だった場合でも、約14分で読み取りが完了できるのです。また、マークシートの搭載量が最大300枚とボリューミーなので、マークシートをつぎ足す手間が軽減されて作業の効率化に繋がります。
給紙の状況をセンサーを使って感知した後、マークシートに掛ける圧力を制御する「インテリジェント・ピックアーム」を搭載しています。圧力を変えることで、紙詰まりの軽減や給紙ミスの防止し、読み取り中のトラブル対応を軽減。安定した読み込みを実現しているので、マークシートの集計・採点作業をストレスなく行えるでしょう。
読み取って欲しい原稿を複数枚まとめて置いておけるADF部分が180度回転できる作りになっています。そのため、左右どちらからでもマークシートを挿入可能です。またADF部分はスライドさせられるので、スキャナを置く場所が限られていても設置しやすい作りになっています。
マークシートの読み取り時の動作設定や、読み取り原稿用紙枚数の設定が表示される液晶パネルを搭載。読み込み時のエラー状況も表示してくれるので、操作だけではなくトラブル対処もしやすいスキャナとなっています。
読取速度 | A4サイズの場合 片面:75枚/分、両面:150面/分 |
---|---|
原稿の厚さ | 20~413g/m2、A4/レターより大きいサイズは27~413g/m2 ※A8以下は128~209g/m2 |
1回あたりの原稿搭載容量 | A4サイズ80g/m2の場合:400枚 |
スキャナタイプ | 自動給紙方式 ADF(オートドキュメントフィーダー)+フラットベッド+手挿入 |
本体サイズ | 幅:706mm、奥行:500mm、高さ:345mm |
販売価格 | 308,000円 |
重量 | 35kg |
fi-7700sに関する口コミは見つかりませんでした。
Copyright (C) マークシート導入で業務効率化のススメ All Rights Reserved.